
2022年5月1日、 お花見の日第二弾!
お晩です。 それでは昨日に続きお花見の様子などをご覧にいれましょう。ご自分が写ってらっしゃる方々は感慨に耽り(どんな感慨だよ)いらっしゃらなかった方々は懐かしいお顔を探すのも一興。 ダブルクリックすれば写真が大きく見れま […]
お晩です。 それでは昨日に続きお花見の様子などをご覧にいれましょう。ご自分が写ってらっしゃる方々は感慨に耽り(どんな感慨だよ)いらっしゃらなかった方々は懐かしいお顔を探すのも一興。 ダブルクリックすれば写真が大きく見れま […]
す、座れないっ! 会員同士の助け合いで後からシルバー会の熟年組がご来場! ランチ開始直後です。 いい感じになって来ました! おまけ。このご家族の方の旦那さんは日本人だそう。 もう […]
シルバー会皆様 気温が一気に下がり、秋の訪れを感じる今日この頃ですが、会員の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、コロナによる自粛生活が続いていますが、先日やっとシルバー会新役員の顔合わせ兼役員会を行いました。 […]
新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となりました。総会の予定は今の所未定ですが、開催日時が決まり次第、改めてお知らせいたします。 皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。 日時 […]
そうそう、先日行われた麻雀大会のお写真を載せることを忘れてました。 あまりといえばあまりなお写真なので載せることをためらっていましたが 忖度はイラナイとの意見が勝り、、、まあ、見てやってください。 (なお5歳以下の幼児に […]
シルバー会の皆様こんにちは、日本学術振興会ストックホルム研究連絡センターの石田と申します。 来る10月8日(月)、日本人女性初の宇宙飛行士である向井千秋氏、スウェーデン人初の宇宙飛行士であるChrister Fugles […]
会員の皆さま、 秋空の美しい季節となりました。折りしも明日24日は中秋の名月。 月見団子を作って食べようか、それとも中国の月餅で月を愛でるか。いやいや私は月見酒、という方もいらっしゃるかもしれませんね。 さて、今回のメー […]